

電子レンジ 食洗機
使用可 使用可
日本の食卓で多用される茶碗・汁椀。用途の限定されてきた伝統的な器をより汎用的な器にデザインしたBOWLシリーズ。磁器製の器は、縁に牡丹の輪郭をデザインした華やかな形。また横から見た時に山をイメージし逆三角のシルエットになるように試みました。仕上げに青磁釉を用い、透明感のある青緑色を「水」と名付けました。
■詳細
素 材:磁器、釉薬(青磁)
サイズ:口径140㎜ 高さ52㎜
重 量:140g
内容量:245ml
※サイズ・重量は概寸です。
※電子レンジ使用可・食洗機使用可
■青磁は紀元前14世紀の中国が起源とされる焼き物です。雨過天青雲破処(雨が過ぎ去った後、雲の合間から見える空)のような焼き物をつくれと皇帝が命じたことによってつくられた歴史をもちます。日本では江戸時代より、特に有田で盛んに生産されました。KIWAKOTOのBOWL「水」を製作した陶芸家井上路久は、作家活動を始めた祖父の代より青磁に魅せられ、作品に数多く起用してきました。シンプルだからこそ、鉄の成分や釉薬の掛け方・厚み、また焼成にいたるまでに気を許す事のできない青磁は、張り詰めた緊張感がそのまま作品の美しさに通じます。淡い青磁の透明感は「豊かな水の動き」を連想します。